【今週の相場分析】2025年9月22日~9月26日 注目通貨ペア4選

今週は注目の4通貨ペア(USD/CAD・GBP/AUD・GBP/USD・USD/JPY)を週足・日足・4時間足の順に分析しました。シナリオを整理して今週のトレードの参考にしてください。

\トレードの準備は口座開設から/

1. USD/CAD(米ドル/カナダドル)

📊 週足チャート

週足は下目線でEMAも下回っており、下落の優位性は高いと思います。

📊 日足チャート

日足は下目線で三尊を形成しており、現在AOI内に位置しています。ここでの反発が確認できれば下降シナリオが濃厚です。

📊 4時間足チャート

4時間足も下目線で揃っており、下落の期待感はかなり高めです。AOI内で三尊を形成中で、EMAも重なってきているので下位足の動きを見てエントリーを検討したいところです。

2. GBP/AUD(英ポンド/豪ドル)

📊 週足チャート

週足は上目線ですが、起点の位置まで遠いうえに高値更新ができていないため上昇の力は強くないと思います。ですがEMAが近くにあるため買いが入ってくる可能性も視野に入れたいです。

📊 日足チャート

日足は下降トレンドで、調整が終わって推進波に切り替わったように見えます。売り勢力が強く優位性を感じる相場です。

📊 4時間足チャート

日足のAOIで三尊を形成し下降転換した場面です。三尊のネックラインまで引き付けてからEMAの反発も合わせて売りで狙っていきたいところです。

3. GBP/USD(英ポンド/米ドル)

📊 週足チャート

週足は下目線でAOIでレジスタンスされているように見えます。直近の安値やEMAとも距離があるため、大きな値幅を狙える可能性があります。

📊 日足チャート

一度上昇に転換しましたが、すぐに戻され再び下目線となっています。AOIまで価格を引き付けてからのエントリーが有効で、その場合三尊が成立し下落に追い風となります。

📊 4時間足チャート

大きな下落により下目線となりEMAも下回っています。AOIまで引き付けてEMAが追い付いたタイミングで反発されれば下落シナリオの根拠がさらに強まります。

4. USD/JPY(米ドル/円)

📊 週足チャート

週足では下目線ですが、直近の値動きは上下にヒゲが多く迷いのある相場といえます。

📊 日足チャート

日足は長いレンジを一度下に抜けましたが、すぐに戻され上目線になっています。直近では上昇の勢いが強いといえます。

📊 4時間足チャート

4時間足はダブルボトムで底をついた後に大きく上昇し、上昇トレンドを描いています。AOIでのサポートが確認できればさらに上昇していく可能性が高まります。

まとめ

  • USD/CAD: 下落優位。週足~4時間足まで下目線揃い。
  • GBP/AUD: 下降トレンド継続。日足・4時間足で売り優位。
  • GBP/USD: AOI・三尊を根拠に下落シナリオが有効。
  • USD/JPY: 週足は迷いがあるが、4時間足では上昇基調に転換。

今週は「三尊」「AOI」「EMAでの反発」がカギとなる通貨ペアが多いです。複数の時間足を確認しつつ、シナリオ通りに動いたときに狙えるように準備しておきましょう。

\次のチャンスを逃さない!/【PR】【DMM FX】アカウント登録のお申込みはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました