【今週の相場分析】2025年9月29日~10月3日 注目通貨ペア4選

NZD系を中心に下落の流れが強まりつつあります。一方で豪ドルは上位足で上昇傾向を示しており、通貨ごとに方向感が異なる展開です。今週のエントリーポイントを探るうえで重要な分析をまとめました。

\トレードの準備は口座開設から/

1. NZD/USD(ニュージーランドドル/米ドル)

📊 週足チャート

週足は下目線のレンジ中で方向感は乏しかったですが、先週の下降で下落の勢いが出てきました。

📊 日足チャート

日足でも下目線に切り替わり、戻しを待っている段階です。AOIまでしっかりと引き付けてから有利な位置でエントリーしたいところです。

📊 4時間足チャート

下降トレンドが出ており下方向への期待感が強まっています。AOIまで戻してEMAと重なるポイントで反発があれば、期待値の高いシナリオになります。

2. NZD/CAD(ニュージーランドドル/カナダドル)

📊 週足チャート

週足はヒゲが多く方向感に欠けますが、現状は下目線。EMAも下回っており、下落の優位性がやや勝っている状態です。

📊 日足チャート

大きな上昇で一時は上目線でしたが、その後下落して逆V字を形成。下降トレンドに転換しています。三尊にも見え、AOIがネックラインにあたるため、ここからの下落は優位性が高い状況です。

📊 4時間足チャート

下降トレンド中で、AOIに引き付けてからの売りが有効。NZD/USD同様、EMAとAOIが重なるポイントでの反発に期待できます。

3. GBP/USD(英ポンド/米ドル)

📊 週足チャート

週足は下目線で、2週連続の大陰線が出ており下落方向に勢いがついています。まだトレンドが発生したとは言えませんが、注意して見たいポイントです。

📊 日足チャート

下降トレンドを描き、AOI・EMA・前回安値と複数根拠が重なるポイントに接近中。ここでレジスタンスされれば大きな下落が期待できます。

📊 4時間足チャート

4時間足でも下降トレンドを維持。AOIとEMA付近まで戻してきており、下位足での動きを見てエントリー判断をしたい局面です。

4. AUD/USD(豪ドル/米ドル)

📊 週足チャート

週足は上昇トレンドでEMAも上回っており、長期的には上昇基調が続いています。

📊 日足チャート

日足も上昇トレンドを描き、AOIとEMAに差し掛かっています。ここでの反応によって今後の動きが左右されるため注目です。

📊 4時間足チャート

4時間足では下目線ですが、上位足が上昇方向で揃っているため売りは危険。さらに下位足で上昇転換が確認できれば、買いの圧力が高まりそうです。

まとめ

  • NZD/USD: 下落方向で有利な戻り売りポイントを待ちたい。
  • NZD/CAD: 三尊・逆V字からの下落に優位性あり。
  • GBP/USD: 下降基調強まり、複数根拠の重なる位置に注目。
  • AUD/USD: 上位足は上昇傾向、短期下落は要注意。

今週は「NZD系の戻り売り」「AUD/USDの押し目買いシナリオ」が焦点になりそうです。しっかりと上位足での流れを確認しながら、有利なポイントを狙っていきましょう。

\次のトレードチャンスを逃さない!/【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました