【先週の相場振り返り】2025年9月15日~9月19日

先週の相場を振り返りながら、各通貨ペアの値動きを日足・4時間足の順に確認していきます。シナリオ通りに動いた場面や意外な展開があった場面を整理して、来週以降の分析に活かしましょう。

\FXの口座開設はこちら/

1. USD/CAD(米ドル/カナダドル)

📊 日足チャート

分析通りにAOIでレジスタンスされて下落し、次のAOIの位置に差し掛かっています。ここでのレジスタンスが見られるとさらに大きく下落していく可能性があります。

📊 4時間足チャート

4時間足を見るとAOIまで届かなかったものの三尊を形成し強く下落しました。戻しがあった後、再び大陰線が出て三尊になりそうな形です。

2. GBP/AUD(英ポンド/豪ドル)

📊 日足チャート

大きな展開はありませんでしたが、AOIまで価格が戻ってきており陰線での反発が見られました。今週の動きに注目です。

📊 4時間足チャート

AOIに到達した後に三尊を形成して再び下目線に変わりました。三尊のネックラインとEMAが重なる部分でのローソク足の動き次第でエントリーを検討したいところです。

3. GBP/USD(英ポンド/米ドル)

📊 日足チャート

一度上に抜けて目線が転換しましたが、その後強く戻されています。全体的に迷いのある相場展開となりました。

📊 4時間足チャート

AOIでの反発もなく上抜けしていったので上昇かと思われましたが、その後強い下落により目線が下に再度転換しました。方向感がはっきりせず難しい局面です。

4. EUR/GBP(ユーロ/英ポンド)

📊 日足チャート

EMAの強いサポートによってそのまま上昇し、下降の起点の位置まで差し掛かっています。

📊 4時間足チャート

一度はEMAでレジスタンスされ下落していくかと思われましたが、急上昇によって目線が上に切り替わり上昇トレンドを描いています。この勢いのまま上位足でも目線が転換するのか、もう一度抑えられるのかが注目ポイントです。

まとめ

  • USD/CAD: AOIでのレジスタンスから下落。三尊でさらに下落シナリオが濃厚。
  • GBP/AUD: AOI到達後に三尊形成。ネックライン+EMAに注目。
  • GBP/USD: 上抜け後に強い戻し。方向感に欠け難しい展開。
  • EUR/GBP: EMAサポートからの急上昇でトレンド転換の可能性。

先週はAOIやEMAでの攻防が各通貨ペアで明確に見られました。来週以降はこうした節目での反発・ブレイクに注目しつつシナリオを立てていきたいですね。

\次のチャンスを逃さない!/【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました